今日の◆diamond Part-4
2つの引っ越しをしなさい!
今日は、
休日。
一日中家にいました。
何だかんだで、
お昼の12時ぐらいに起床しました。
動画を観たり、オンラインの将棋をしたり、主な事は、インターネットビジネスのスキルアップのためWordの講座をユーチューブで勉強してました。
中卒なんで、あんまりパソコン得意じゃぁないのーよーぉ。(´∀`)
何だか、
笑ったら少し元気になってきたぞ。
僕は、このままじゃダメだと思うんですね。
それで、
2ヶ月前くらいに知り合った(本で知り合った)
僕の憧れ(勝手にそう呼んでいる)がいるんです。
今日の◆diamondは、
2つの引っ越しをしなさい!
です。
1つは、
言葉使いの引っ越し
2つは、
人間関係の引っ越し
です。
1、言葉使いの引っ越しとは、
物事にはどんな事にも必ずポジティブとネガティブに言葉を発することができます。
なので、
ポジティブな言葉だけを発することは必ず出来るのです。
なので、
ポジティブな言葉を使う意識とそうでない言葉を使ったら、自分でその言葉を撤回してポジティブな言葉に言い直すクセを付ける事です。
例えば、
「ああー明日も仕事かぁ嫌だな」
のネガティブな言葉を、言い直します。
「世界中のほとんどの人がそう感じている」
「だからこそ、いっそう楽しく仕事するぞ」
とポジティブな言葉を発します。
すると、
今、嫌な気持ちが激減しています。
2、人間関係の引っ越しとは、
尊敬できる人や憧れる生活をしている人とだけしか、お付き合いをしないということです。
ダウンタウンの松本人志とその仲間たちと友達でお付き合いを長くしていれば、自然に笑いに満ち溢れた生活を送れます。
例えば、
年収一億円の人たちとその友達とお付き合いを長くしていれば、自然とお金持ちになっています。
今、
5人の仲良くお付き合いをしている人の合計年収を5で割ると100パーセント近く、5分の1の年収になっている
はずです。
あこがれる生活を送っている人が、周りに見当たらないので本が僕のお友達です( ´∀` )
今日も1日を生きましょう。
ありがとうございました。
コメント