IQを上げるトレーニング
上級者向けのトレーニングかもしれません・・・。
実は簡単です。
抽象度を上げるということです。
情報の断片から、全体を観て
「直観力」
を磨くトレーニングです。
これには、
IQの高さが求められます。
これは、
ホメオスタシスを動かすときなどには情報空間で情報の操作をします。
今日の◆diamondは、
IQを高めて不安を解消しよう
です。
この時、
「無意識で全体を観て」
「複数の事を同時進行で考えながら」
「瞬時に自分オリジナルの考えを導き出すこと」
が必要です。
例えば、
将棋で強い人は情報空間を使って、全体を観て、複数の事を同時進行で考えながら、瞬時に答えを導きだしています。
抽象度を上げることによって、
膨大な情報を少ない計算量にして、驚異的なスピードでやってのけているのです。
もっとわかり易く言うと、
直観です。
人間の脳はみんな同じです。
そして人間の脳は、現在のコンピューターなんかとは比較できないほど人間の脳は優れているんです。
IQを高めれば、抽象度の高い空間で情報操作する能力が上がっていきます。
これは、
ちょっとした情報の断片から、多くの情報が複数絡まり合う宇宙の全体像をつかみ、複数の事を同時進行で考えて導き出すことが可能になります。
次回はIQを高めるトレーニングをお話しします。
楽しみにしてください。(⌒▽⌒)
今日も1日を生きましょう。
ありがとうございました。
コメント