止観(しかん)をして煩悩をみろ!

幻想的少女 アイキャッチ 今日の◆diamond

止観とは? IQアップトレーニング

 

 

IQアップトレーニングをいくら積んでも、ずーと自分に縛りついて離れないものがあります。

 

それが、

煩悩(ぼんのう)つまり欲望です。

 

私利私欲とも言い換えられます。

 

繰り返しますが、

ホメオスタシスが働いているのでいくらトレーニングを積んでも

 

「いつもと違う自分」

 

を嫌います。

 

なので、

煩悩を固く守って変えようとしません。

 

そこで、

止観のトレーニングが必要になります。

 

が、

止観のトレーニングは簡単です( ´∀` )

 

 

方法

 

年に1,2回、理想は月1,2回です。

 

「煩悩を横に置いて」

「抽象度を上げて高い視点から」

「自分を観る」

 

だけでOKです。

 

 

今日の◆diamondは、

 

 

止観(しかん)をして煩悩をみろ!

 

 

です。

 

禅(宗)って宗教なのに、宗教ぽくないというか。何なんでしょうか?あまり危ないというイメージもないし、現代の一般常識から遊離した思想や世界観を信じるようでも無さそうだし。 - Quora

 

 

 

止観とは?

 

止観(しかん)の止(し)は、煩悩を制御することです。

これは、中国禅(ぜん)です。

 

中国禅にはよく

 

「かーあっつ」

 

などと座禅を組んだ人が、雑念を放つと棒で叩かれます。

 

もし、

 

「煩悩が捨てること」

 

と思っている人がいれば間違えです。

 

ダルマ大使は9年座禅を組んでいたと知られていますが、その中では大きな抽象宇宙の世界が広がっていたはずです。

 

つまり、

雑念だらけだったということです。

 

そもそも、人は煩悩を捨ててしまったら大変です。

食欲がなく、性欲がなく、睡眠欲が無くなってしまいます。

 

 

だから、

煩悩は捨てる必要はありません。

 

お釈迦様もこう言っていました。

 

「ほどほどにね」。

 

(⌒▽⌒)

 

 

煩悩を自分でしっかりとコントロールすればいいんですね〜。(´∀`)

 

 

 

今日も1日を生きましょう。

ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました